コールセンターに強い大手派遣会社ランキング8選
派遣でコールセンター系の仕事を探すなら、どこの派遣会社に登録するのがいいのでしょうか?
コールセンター系の仕事は未経験OKであったり、高時給求人も多数あるので人気が高く、多くの派遣会社が取り扱っています。
しかし、数が多いのでどこの派遣会社が良いのか迷ってしまう方も多いことでしょう。
このページでは求人数や特徴、口コミなどを反映してコールセンター系に強い大手派遣会社をランキング形式で紹介いたします。派遣会社選びの参考にしてください。
コールセンターに強い大手派遣会社ランキング8選
当サイトがオススメするコールセンターに強い大手派遣会社をランキングにしました。
このランキングはコールセンター系の求人数が多い順に作成しております。詳しくは後に記述する「コールセンターに強い派遣会社を選ぶ基準」をご覧ください。
登録は何社でもOKなので、気になる派遣会社があれば複数登録するのも手です。求人数が多くなる分良い仕事に出会える確率も上がります。
求人数や特徴などを踏まえて自分に合った派遣会社を見つけてみましょう。
1位:ウィルオブ(旧セントメディア)
創業20年以上のウィルオブ・ワークは、東証プライム市場上場企業のグループ会社が運営している大手派遣会社です。
調査時で2位以下とほぼ倍のコールセンター関連の求人数を保有。コールセンターを取り扱う派遣会社として圧倒的1位といっても過言ではない求人数です。
コールセンター以外には事務系の他にも介護、保育などの専門職を得意としています。
また、ウィルオブは、コールセンター求人サイト「コールセンター求人ナビ」を運営していて、コールセンター派遣への力の入れ具合が伺えます。
社名 | 株式会社ウィルオブ・ワーク(2019年式会社セントメディアより社名変更) |
設立 | 1997年 |
コールセンター系求人数 | 8,386件 |
コールセンター求人数が多い都道府県 | 東京、神奈川、北海道、宮城、愛知、大阪、広島、福岡、沖縄 |
登録方法 | ・来社登録 ・WEB面談登録 ・電話登録 ・WEB登録 |
拠点 | 国内:72拠点 ほぼ全都道府県に拠点あり |
ウィルオブのコールセンター系のカテゴリー内にある職種は以下のようになります。
求人検索のカテゴリーにチェック項目がある職種は、求人が出やすいものと言えるので確認しておきましょう。
特に、コールセンター系は職種がまとられている派遣会社も多いので、細かく職種が別れているほど希望の求人に出会いやすいと言えます。
特徴1:コールセンター研修を無料で受講可能
コールセンターは未経験OK求人が多いのも魅力の一つですが、会社の代表として顔の見えない相手と失礼の無い様に話さなければいけないので、やはり不安という方も多いですよね。
ウィルオブではスキルアップ研修として、無料でコールセンター研修を行っています。
実際にパソコンを使って文字を入力したり、インカムを付けながらの電話応対などを体験をしながら学びます。
一般常識や正しい敬語の使い方など”誰もが間違いやすいこと”を改めて見直していきます。基礎的な知識を身につけておくことで、コールセンターで行われる専門的な研修へスムーズに入れるようになります。
ーウィルオブHPより引用
未経験者向けのコールセンター研修は他の派遣会社でも実施しているところが少ないので、未経験でコールセンターの仕事をしてみたいと考えている方にウィルオブは特にオススメです。
特徴2:社員が派遣先に常駐している
ウィルオブは約80%の人が半年以上仕事を継続していますが、その理由の一つとして、社員が派遣先に常駐していることが挙げられます。
派遣の場合、派遣会社の担当に気になっていることや困っていることを相談できますが、些細なことだったり、悩みすぎたりして連絡するのが躊躇ってしまう事もあると思います。
その点、常駐社員がいると職場で今あなたが置かれている状況もより把握しているので、より相談しやすい環境だと言えるでしょう。
その他ウィルオブの特徴や口コミはこちらのページにも詳しくまとめてありますのでご覧ください↓
2位:テンプスタッフ
テンプスタッフは、主に人材サービスとキャリア支援サービスを行う大手人材派遣会社です。2017年7月にテンプスタッフ(株)からパーソルテンプスタッフ(株)に商号を変更しました。
テンプスタッフはオフィス系求人に特に強みを持っていて、スタッフサービスに次いで豊富な求人を保有しています。
コールセンター以外に事務系の仕事も気になっている方に、特にオススメの派遣会社です。
テンプスタッフはコールセンター求人数2位となりましたが、注意点があります。それは、コールセンター系求人がある都道府県に偏りがあることです。
調査時の求人数が全体で約3,600件でしたが、そのうち東京都が約1,400件と4割を占めています。
テンプスタッフのコールセンター求人数が多い都道府県は「東京、北海道、愛知、大阪」になりますので、この4都道府県で仕事を探している方やテンプスタッフの福利厚生やサポート力に魅力を感じる方にオススメです。
社名 | パーソルテンプスタッフ株式会社 |
設立 | 1973年 |
コールセンター系求人数 | 3,617件 |
コールセンター求人数が多い都道府県 | 東京、北海道、愛知、大阪 |
登録方法 | ・来社面談登録 (土曜・夜間対応) ・オンライン登録 |
拠点 | 国内:469拠点 ほぼ全都道府県に拠点あり(徳島県、奈良県、和歌山県、佐賀県のみ隣県管轄) |
テンプスタッフのコールセンター系のカテゴリー内にある職種は以下のようになります。
求人検索のカテゴリーにチェック項目がある職種は、求人が出やすいものと言えるので確認しておきましょう。
特に、コールセンター系は職種がまとられている派遣会社も多いので、細かく職種が別れているほど希望の求人に出会いやすいと言えます。
テンプスタッフについてはテレマーケティングの職種が細かく分けられていません。職種以外に業界やフリーワードなどで検索すると良いでしょう。
特徴:働く女性に理解がありサービスが手厚い
テンプスタッフは女性が創業者ということもあり、スタッフや幹部に女性を多く登用しています。
担当スタッフが同性になる確率も高く、女性にとってより相談しやすいということで口コミでも定評があります。(男性の場合もあります)
また、テンプスタッフは「働くママを全力でサポートする」と掲げていて、時短や週3、期間限定など主婦が働きやすい求人を多く取り扱っている他にも、様々なサポートを行っています。
復職のための無料研修講座の他にも、ベビーシッターやハウスクリーニングや家事代行サービスを割引料金で利用できるようになっており、仕事以外にも家族との時間を大切にしたいと考える人の強い味方になってくれます。
子育てや家事の合間に派遣で働いてみたいと考える主婦にはテンプスタッフがオススメです。
その他テンプスタッフの特徴はこちらのページにも詳しくまとめてありますのでご覧ください↓
3位:スタッフサービス
スタッフサービスは、株式会社スタッフサービス・ホールディングスの子会社であり、人材派遣、紹介予定派遣、人材紹介事業を行う大手派遣会社です。
スタッフサービスはオフィス系求人に特に強みを持っていて、大手派遣会社の中でも圧倒的な求人量を誇っています。
コールセンター以外に事務系の仕事も気になっている方に、特にオススメの派遣会社です。
社名 | 株式会社スタッフサービス |
設立 | 1981年 |
コールセンター系求人数 | 1,516件 |
コールセンター求人数が多い都道府県 | 東京、北海道、愛知、大阪、福岡 |
登録方法 | ・来社面談登録 (土曜・夜間対応) ・オンライン登録 |
拠点 | 全国 173拠点 全都道府県に拠点あり |
スタッフサービスのコールセンター系のカテゴリー内にある職種は以下のようになります。
求人検索のカテゴリーにチェック項目がある職種は、求人が出やすいものと言えるので確認しておきましょう。
特に、コールセンター系は職種がまとられている派遣会社も多いので、細かく職種が別れているほど希望の求人に出会いやすいと言えます。
スタッフサービスについてはテレマーケティングの職種が細かく分けられていません。
職種以外に業界やフリーワードなどで検索すると良いでしょう。
特徴:未経験OKな求人多数
スタッフサービスは求人数が多いだけでなく、未経験でもOKな求人も多く扱っています。
コールセンター系の求人は1,516件ありましたが、その内1,439件は未経験OK。
全体求人の約94%が未経験でも応募出来るのでコールセンターの職歴がなくても、チャレンジしやすい仕事が多いです。
また、スタッフサービスは豊富な求人の中から迅速に自分に合った仕事を紹介して貰えるなど、担当者のスピードある対応には口コミでも定評があります。すぐにでも派遣の仕事に就きたい方には特にオススメの派遣会社です。
その他スタッフサービスの特徴はこちらのページにも詳しくまとめてありますのでご覧ください↓
4位:綜合キャリアオプション
綜合キャリアオプションは人材派遣・紹介事業、アウトソーシング事業を行う人材派遣会社です。
グループ会社の総称である綜合キャリアグループは、2022年12月よりキャムコム(CAMCOM)グループへと名称変更しました。
社名 | 株式会社綜合キャリアオプション |
設立 | 2001年 |
コールセンター系求人数 | 1,286件 |
コールセンター求人数が多い都道府県 | 東京、神奈川、北海道、宮城、愛知、大阪、福岡 |
登録方法 | ・来社面談登録 ・Web、電話面談登録(来社不要) |
拠点 | 全国 60拠点 首都圏、地方中核都市メイン |
綜合キャリアオプションのコールセンター系のカテゴリー内にある職種は以下のようになります。
求人検索のカテゴリーにチェック項目がある職種は、求人が出やすいものと言えるので確認しておきましょう。
特に、コールセンター系は職種がまとられている派遣会社も多いので、細かく職種が別れているほど希望の求人に出会いやすいと言えます。
綜合キャリアオプションについてはテレマーケティングの職種が細かく分けられていません。
職種以外に業界やフリーワードなどで検索すると良いでしょう。
特徴:染髪OK、ネイルOKなどの詳細検索が可能
綜合キャリアオプションといえば、製造・軽作業系に強いイメージがある方も多いかも知れませんが、実は地域によってはコールセンターを含む事務系も求人数が多く出ています。
特にコールセンター派遣を希望する方で、「染髪OK」「ピアスOK」「ネイルOK」などを条件に探す方もいると思いますが、綜合キャリアオプションなら求人検索の特徴より絞り込みが可能なので、自分の希望にあった求人を簡単に探すことが出来ます。
コールセンター系求人全体の約3割程度が「染髪OK」「ピアスOK」「ネイルOK」の全ての条件を満たしていました。
また、「テレキャリ!」というコールセンター系のお仕事を目指す方、また現在働いている方向けの最新トピックスをまとめたHPを運営しています。コールセンターの仕事や求人の探し方などが更新されていて、最新のコールセンター系の求人検索も出来ます。
綜合キャリアオプションに登録していない人でも見ることが可能ですので、コールセンターの仕事を探している方は覗いてみてください。
>>テレキャリ!を見てみる
5位:ランスタッド
ランスタッドはオランダに本社があり、世界39カ国に展開している大手外資系派遣会社。
日本では他の大手派遣会社に比べると認知度はやや劣りますが、実は派遣業界世界第2位の人材総合派遣会社です。
社名 | ランスタッド株式会社 |
設立 | 1980年 |
コールセンター系求人数 | 1,134件 |
コールセンター求人数が多い都道府県 | 東京、神奈川、北海道、大阪、福岡 |
登録方法 | ・来社面談登録 ・Web、電話面談登録(来社不要) |
拠点 | 全国 94拠点 首都圏、地方中核都市メイン |
ランスタッドのコールセンター系のカテゴリー内にある職種は以下のようになります。
求人検索のカテゴリーにチェック項目がある職種は、求人が出やすいものと言えるので確認しておきましょう。
特に、コールセンター系は職種がまとられている派遣会社も多いので、細かく職種が別れているほど希望の求人に出会いやすいと言えます。
ランスタッドについてはテレマーケティングの職種が細かく分けられていません。
職種以外に業界やフリーワードなどで検索すると良いでしょう。
特徴:外資系の求人に強い
ランスタッドは世界中に拠点があるため、そのネットワークを活かして幅広い分野の求人を扱っています。
特に外資系の企業には強く、独自の営業ルートで他の派遣会社では見つからなかったような求人をランスタッドで取り扱っている事があります。
コールセンター系の求人にも外資系の企業のお仕事が出ているので、外資系に興味のある方や高時給を狙いたい方にはランスタッドがオススメです。
また、ランスタッドはオフィスワークのほかに製造や軽作業の求人も多く取り扱っています。
製造や軽作業求人の中には、短期や単発で気軽に仕事が出来るのもの多いので、次のお仕事が決まるまでのつなぎなどに応募することが出来ます。その場合、「週払い」や「日払い」を希望することも可能です。(拠点による)
その他ランスタッドの特徴はこちらのページにも詳しくまとめてありますのでご覧ください↓
6位:アデコ
アデコは人材業界では世界No.1を誇る派遣会社。世界60ヶ国以上で人材関係のビジネスを展開するグローバル企業で、本部はスイスにあります。
派遣事業をメインに経営していて、近年は特に人材事業との連動として転職エージェント事業にも力を入れています。
社名 | アデコ株式会社 |
設立 | 1985年 |
コールセンター系求人数 | 926件 |
コールセンター求人数が多い都道府県 | 東京、神奈川、北海道、大阪、福岡 |
登録方法 | ・来社面談登録 ・Web、電話面談登録(来社不要) |
拠点 | 全国 85拠点 首都圏、地方中核都市メイン |
アデコのコールセンター系のカテゴリー内にある職種は以下のようになります。
求人検索のカテゴリーにチェック項目がある職種は、求人が出やすいものと言えるので確認しておきましょう。
特に、コールセンター系は職種がまとられている派遣会社も多いので、細かく職種が別れているほど希望の求人に出会いやすいと言えます。
アデコについてはテレマーケティングの職種が細かく分けられていません。
職種以外に業界やフリーワードなどで検索すると良いでしょう。
特徴:高時給の独占求人が豊富
アデコの大きな特徴の1つが独占求人を多く持っていることです。特に管理部門や大手企業、外資系企業の案件に強いです。
更に、アデコは登録してみないと分からない非公開求人を多く取り扱っています。非公開求人には独占求人の割合も多く、大手企業であったり、高時給であったりと、人気があります。コールセンター系の求人についても同じことが言えます。
また、アデコにはキャリアコーチ体制という制度があります。
キャリアコーチ体制とは、派遣社員ひとりずつに対して、専任担当者がコミュニケーションをとりながら長期的にキャリアプランのサポートを行っていくことを目的とした制度です。
一人の担当者が仕事紹介から就業中のサポートをすることによって、相談もしやすく、一連の流れも分かっているので力になってくれることでしょう。
その他アデコの特徴はこちらのページにも詳しくまとめてありますのでご覧ください↓
7位:マンパワー
マンパワーグループ社は、1966年に日本で初めて人材派遣会社マンパワー・ジャパンを設立した派遣業界の老舗企業です。
60年を超える人材派遣の経験があるからこそ、紹介予定派遣など様々な雇用形態で満足を得ています。
社名 | マンパワーグループ株式会社 |
設立 | 1966年 |
コールセンター系求人数 | 874件 |
コールセンター求人数が多い都道府県 | 東京、大阪 |
登録方法 | ・来社面談登録 ・Web、電話面談登録(来社不要) |
拠点 | 全国 149拠点 首都圏、地方中核都市メイン |
マンパワーのコールセンター系のカテゴリー内にある職種は以下のようになります。
求人検索のカテゴリーにチェック項目がある職種は、求人が出やすいものと言えるので確認しておきましょう。
特に、コールセンター系は職種がまとられている派遣会社も多いので、細かく職種が別れているほど希望の求人に出会いやすいと言えます。
マンパワーについてはテレマーケティングの職種が細かく分けられていません。職種以外に業界やフリーワードなどで検索すると良いでしょう。
特徴:大手有名企業の求人がたくさん
マンパワーは、通常あまりみかけない大手企業の求人も多数あります。大手企業の魅力は、オフィス環境が整っているので、働きやすいというのも魅力のひとつです。
実際にコールセンター系の求人は874件ありましたが、その内533件は大手企業のカテゴリーに入っていました。つまり、コールセンター系求人全体の約60%が大手企業ということになります。
大手企業かどうかは、求人検索のこだわり条件をさらに追加ー勤務先の特徴から簡単に探すことが出来ます。
他にも、マンパワーは「月刊人材ビジネス」が実施している派遣スタッフの満足度調査において、「面接社の対応」についてなど合計8項目で満足度調査1位を取得しています。
「仕事紹介までのスピード」や、「担当営業とのコミュニケーション」の満足度も1位を獲得しているため、安心して登録できる環境だといえます。
その他マンパワーの特徴はこちらのページにも詳しくまとめてありますのでご覧ください↓
8位:リクルートスタッフィング
リクルートスタッフィングは大手リクルートグループの人材派遣会社。
リクルートグループの強みを生かし、保険料率がり安いリクルート健保に加入できるなど様々な福利厚生や制度が整っています。
社名 | 株式会社リクルートスタッフィング |
設立 | 1987年 |
コールセンター系求人数 | 863件 |
コールセンター求人数が多い都道府県 | 東京、大阪、福岡 |
登録方法 | ・来社面談登録 ・Web登録(来社不要) |
拠点 | 全国 54拠点 首都圏、地方中核都市メイン |
リクルートスタッフィングのコールセンター系のカテゴリー内にある職種は以下のようになります。
求人検索のカテゴリーにチェック項目がある職種は、求人が出やすいものと言えるので確認しておきましょう。
特に、コールセンター系は職種がまとられている派遣会社も多いので、細かく職種が別れているほど希望の求人に出会いやすいと言えます。
特徴:企業名公開求人で大手企業を探せる
リクルートスタッフィングはリクルートグループの派遣会社ということもあり、大手や優良企業の求人が豊富です。
コールセンター系で企業名公開をしている求人をピックアップすると、「リクルート」「KDDI」「オリックス生命」「楽天グループ」「カカクコム」など有名企業が派遣求人を出していることが分かります。
企業名公開求人は大都市が中心となってしまいますが、求人検索の時点で企業名を知りたい、大手企業で働いてみたいという方は、特にオススメです。
その他リクルートスタッフィングの特徴はこちらのページにも詳しくまとめてありますのでご覧ください↓
コールセンターに強い特化型派遣会社
コールセンター派遣を専門としている、または、特に力を入れていて、全国に支店がある特化型の派遣会社をまとめました。
キャスティングロード
2021年に設立20年をむかえるキャスティングロードは、東証マザーズ上場企業のCRGホールディングスのグループ会社になります。
社名 | 株式会社キャスティングロード |
本社所在地 | 東京都新宿区 |
設立 | 2001年 |
コールセンター系求人数 | 710件 |
登録方法 | ・来社面談登録 ・Web登録(来社不要) |
拠点 | 全国 17拠点 |
HP | https://castingroad.jp/ |
キャスティングロードのコールセンター系のカテゴリー内にある職種は以下のようになります。
キャスティングロードは、コールセンター・事務系から医療系までさまざまな職種の案件を保有していすが、圧倒的にコールセンター系の求人が多く、さらに未経験OKの求人を多く取り扱っています。
給料は「日払い・前払い・月払い」から選択できるほか、前払い制度ありで、申請から最短翌日払いOKなので急ぎで給料が欲しい方にも対応しています。
また、キャスティングロードに登録している派遣スタッフは「キャスト」と呼ばれており、求職者に対するサポートが非常に丁寧で、利用者からの高い評判を得ていることも特徴です。
ベルシステム24
ベルシステム24は1982年に国内初の本格的コールセンターサービスを開始した人材派遣会社で、総合商社の伊藤忠商事の関連会社です。
社名 | 株式会社ベルシステム24 |
本社所在地 | 東京都中央区 |
設立 | 1982年 |
コールセンター系求人数 | 694件 |
登録方法 | ・来社面談登録 ・Web登録(来社必須) |
拠点 | 全国 64拠点 |
HP | https://biz.bell24.co.jp/ |
ベルシステム24のコールセンター系のカテゴリー内にある職種は以下のようになります。
ベルシステム24はコールセンター系の求人がメインとなっています。
フルタイムの他にも短期、単発や週2〜3、4時間以内や扶養内など様々な条件で検索が出来るので、空いている時間で働きたい方も希望の条件の仕事を探すことが出来ます。
また、ベルシステム24はコールセンターが未経験の人でも、充実した研修プログラムが用意されているので、安心して仕事に就くことが出来る事も特徴です。
コールセンター・オフィスで働くちょっとしたマナーや、情報保護などをテーマとした入社時研修を行います。
実際にお仕事が始まる際には専任の行使によるお仕事に沿った研修をしっかり行いますので未経験の方でも安心してスタートしていただけます
ーベルシステム24HPより引用
サウンズグッド
サウンズグッドは全国各地に支店を構えている総合人材サービス会社です。優良派遣事業者認定を受けています。
社名 | 株式会社サウンズグッド |
本社所在地 | 東京都新宿区 |
設立 | 2009年 |
コールセンター系求人数 | 190件 |
登録方法 | ・来社面談登録 ・Web登録 |
拠点 | 全国 39拠点 |
HP | https://www.sounds-good.co.jp/ |
サウンズグッドのコールセンター系のカテゴリー内にある職種は以下のようになります。
サウンズグッドはコールセンターだけでなく、オフィスワークや製造、接客、IT、保育、看護など多彩な求人を取り扱っています。
全体的に未経験OKの求人が多く、コールセンターでは全体で190件ある求人に対し、154件。約80%の求人が未経験者歓迎とされています。
また、短期(2ヶ月以内)が36件、週3からOKが54件と、短い期間や時間に働きたい方にもオススメです。
日本パーソナルビジネス
日本パーソナルビジネスは携帯販売やコールセンターの仕事に特化している人材派遣会社です。
社名 | 株式会社日本パーソナルビジネス |
本社所在地 | 大阪府大阪市北区 |
設立 | 2000年 |
コールセンター系求人数 | 521件 |
登録方法 | ・来社面談登録 ・電話登録 |
拠点 | 全国 8拠点 |
HP | https://www.npb-net.com/ |
日本パーソナルビジネスのコールセンター系のカテゴリー内にある職種は以下のようになります。
日本パーソナルビジネスは長年携帯販売やコールセンターに特化しているので業界事情に詳しく、専門知識が豊富です。
派遣先はドコモやソフトバンクを始め大手保険会社や証券会社など、有名企業のコールセンター求人が数多く出ています。
また、専任コンサルタント制度があり、仕事探しから就業後のアフターフォローまで徹底サポートしてくれます。
正社員になれる仕事も紹介されているため、安定して働きたい方にもおすすめです。
りらいあコミュニケーションズ
りらいあコミュニケーションズ(旧社名もしもしホットライン)は総合商社の三井物産グループ企業です。コールセンターや事務などの求人サイト「ジョブポケット」を運営しています。
社名 | りらいあコミュニケーションズ株式会社 |
本社所在地 | 東京都渋谷区 |
設立 | 1987年 |
コールセンター系求人数 | 254件 |
登録方法 | ・来社面談登録 |
拠点 | 全国 8拠点 |
HP | https://jobpocket.jp/ |
りらいあコミュニケーションズのコールセンター系のカテゴリー内にある職種は以下のようになります。
りらいあコミュニケーションズはITや金融、官公庁など様々な業界の求人が出ています。求人内容に電話応対の内容などが簡単に掲載されているので、仕事内容がイメージしやすいのもポイントです。
事前に研修プログラムが用意されているため、未経験もしくはブランクのある方でも安心して働くことができます。
また、求人サイトの人気ワードからその時出ている人気求人も確認することが出来ます。人気求人は未経験でも挑戦しやすい内容、高時給、有名企業など条件が良いのでオススメです。
コールセンターは大量募集をしていることが多いので、人気求人でも応募が通る可能性が高いです。
株式会社ブレイブ
ブレイブはマイナビグループの派遣会社です。優良派遣事業者認定を受けています。
社名 | 株式会社ブレイブ |
本社所在地 | 東京都新宿区 |
設立 | 2011年 |
コールセンター系求人数 | 171件 |
登録方法 | ・来社面談登録 ・WEB登録 |
拠点 | 全国 24拠点 |
HP | https://www.braves.co.jp/ |
ブレイブのコールセンター系のカテゴリー内にある職種は以下のようになります。
ブレイブは事務・コールセンターの他に看護師・介護士・保育士・薬剤師に特化したサイトを運営しています。
時間・期間・給料などを細かく検索することが可能なため、自分の希望条件・ライフスタイルに合った働き方ができます。
また、働いた分の給料を最短で翌々日に受け取ることが出来る給与の速払いサービスも行なっています。
ブレイブの大きな特徴としてメッセンジャーアプリを導入していることが挙げられます。v担当者とのメッセージのやりとりや勤怠報告、求人検索、即払い申し込みなどがアプリから簡単に行えます。
コールセンターに強い派遣会社を選ぶ基準
上記で当サイトがオススメするコールセンターに強い大手派遣会社をランキングにしました。このランキングは「求人数が多い」ことを踏まえて作成しております。
なぜなら、求人数が多いとおのずと選択肢が広がり、良い条件の仕事に出会える確率が高くなるからです。
また、求人数が多いということは、過去も多くの人を派遣先(コールセンター)に送り出しているため、コールセンター業界に対しての専門知識が豊富であったり、長く取引があるコールセンター企業の事情も把握しているので、派遣会社の細かいサポートも期待できます。
さらに、求人数が多いとコールセンターを希望する登録者も自ずと集まってくるため、研修などの福利厚生が手厚くなります。
上記をふまえて、コールセンターの仕事を探す際に派遣会社選びを迷ったら、まずは求人数が多い派遣会社をオススメします。
その後に福利厚生などの会社の特色が自分に合ったものを比較すると良いでしょう。
コールセンターの職場の雰囲気
数年前の話ですが、当時私がコールセンター派遣に興味があり、有名ファッション通販の受付コールセンターの派遣を行っていた友人に話をよく聞いていたので、紹介します。
・年代は20代〜30代と若め。おしゃれな子や主婦の方など様々な人がいた
・同時に受付する人数が多いので、急な休みにも対応してもらいやすい
・お客様は年配者の比率が多く、なまりがあったり、耳が遠い人には話すのが大変
・電話中に話が脱線して、世話話が長くなる時もある
会社によって内容や条件は異なりますので、あくまで友人が勤めていた会社、業務内容が通販受付の受信の話になります。
一人一人固定電話とパソコンが置いてある机(席は固定ではない)に座り、電話がなったら出てお客様対応を行います。
大手ということもあり、基本電話はなりっぱなしだそうです。電話と電話の間に水分を補給したり、トイレに行くことは自由な職場のようでした。
PCは入力程度で大丈夫ですが、商品名や商品番号の他に名前や住所などが必要になり、お客様と話しながらの入力になるので、正確さとスピードが必要になるそうです。
この友人の話やSNSの口コミを踏まえつつ、コールセンター派遣のメリット、デメリットをまとめました。
コールセンター派遣のメリット 口コミもチェック
コールセンター派遣の一般的なメリットになります。
未経験者でもOKなところが多い
コールセンターは未経験者でもOKとしている職場が多いです。
コールセンターで働くために、 基本的に特別なスキルや資格は必要ありません。 基本的なコミュニケーションがとれて、パソコンのテキスト入力ができる人なら、応募は可能です。
コールセンターでは、入社後すぐにお客様対応するわけではなく、どんな人でも同じような対応ができるようにマニュアルや研修が充実しています。 研修後も、 もし困ったことがあれば先輩オペレーターがフォローに回る体制が整えられていますので、未経験でも不安に思う必要はありません。
服装や髪型などの自由度が高い
コールセンターの業務だと、実際にお客様の前に直接出る場面は基本ないので、髪色や服装が自由なところが多いです。
暗い髪色にスーツなどフォーマルな装いではなく、一人ひとりが好きなファッションで勤務することができます。
友人の職場では20代の若めの人が多く、派手め格好の人やおとなしめな格好人などいろんなタイプの人がいたそうです。
言葉遣いが綺麗になる
お客様に丁寧な受け答えで話すことが必須な仕事なので、 正しい言葉遣いやメール・電話のやり取りの方法、敬語の正しい言い回しなど、基本となるビジネスマナーが自然と習得できます。
コールセンターに入社した場合は必ず「正しい言葉遣い」ができるように初期研修があるので、未経験の方でも安心です。
また、たくさんのお客様の対応をすることによって、自然にいろいろな言葉遣いや、言い回しを覚えることができ、コミュニケーション能力が身に付きます。
*言葉遣いが綺麗になった
お陰で電話対応とか接客とか、言葉遣い綺麗になったのはメリットでした
シフトの自由がききやすい
お客様の電話を受け付けるコールセンターは年中無休のところも多く、ほとんどの企業がシフト制を取り入れています。
よって、自分の希望する時間に仕事を入れることが出来るので、ガッツリ働きたい方の他にも、学生や主婦など時間が限られる人も働くことが可能です。
また、同時に働く人数が多いため、急な休みにも快く対応してくれる職場が多いようです。基本的に残業がなく定時で帰れるところもメリットの一つでしょう。
*定時でおわる、人間関係に悩まない
人見知りするけどその場でしかやり取りしないような人と話すのは得意の陰キャだから死ぬほど楽。
給料が高い
コールセンターは一般事務などの座ってできる他の仕事と比べると高時給です。
都内であれば、1,300円〜1,400円の求人が一般的で、お客様に電話をかける発信系や特定の業界については、時給1500円以上も珍しくありません。
*高時給
友達が作りやすい
コールセンターは100席以上の大規模のところが多く、さまざまな性別・年齢層の方が働いています。
休憩時間が細かく用意されているため、席が近い人とは雑談する機会も多く、友人関係が作りやすい環境です。
友人はコールセンターで仲が良い友人が複数人でき、飲み会などでよく集まっているそうです。もちろん、個人でいる人も多くいるので割り切ってしまって大丈夫です。
*メリットが大きい
・履歴書がいらない
・大量募集の場合、面接に落ちる事がほぼない
・都市部ならどこでも募集している
・髪型服装完全自由
・高時給
・時給が上がりやすい
デメリットもありますが、メリットの方が大きいと思います
コールセンター派遣はきつい?デメリットは?
コールセンター派遣の一般的なデメリットになります。どんな仕事もきつい!辞めたい!という口コミはあります。
具体的にどんなデメリットがあってきつい!辞めたい原因になるのか探ってみます。
座りっぱなし
コールセンターはひたすた電話をとって(かけて)パソコン入力が仕事ですので、一日中座りっぱなしになります。
ただし、休憩時間がこまめに設定してある企業が多いので、休憩時間にストレッチしたり、談笑したりしてリフレッシュすることが出来ます。
クレームを対応しなければならない時がある
クレーム対応窓口のコールセンターではない、一般的なコールセンターの場合、意外にクレームは多くありません。しかし、電話口での対応が良くなかったりするとクレームに発展してしまう場合もあります。
友人の職場は通販受付でコールセンターの中でも人気の業務内容ですが、WEBで申し込みもできる中で、電話申し込みはやはり年配者の比率が多く、言葉のなまりや声が聞き取りにくいなどで、何度もお客様に聞き返してクレームに発展した、ということもあったようです。
基本的にまだ経験が浅かったり、対応が難しい要件であったりすれば、先輩オペレーターがフォローに入るのでそこまで心配はいりませんが、きついと感じることはあると思います。
*クレーム対応が大変
その他、コールセンターに向いている人などはこちらのページにも詳しくまとめてありますのでご覧ください↓
派遣会社のおすすめ総合ランキング
当サイト推奨の最新派遣会社の総合ランキングは、実際の派遣登録者からのインタビュー・評判、口コミで作成されています。
この記事の執筆者
noriko
大学卒業後、商社に正社員で就職。退職後は派遣社員として営業事務や一般事務などの事務職を中心に、大手会社や財団法人に就業。派遣業務を過去8年間従事した。イベント関連などの短期派遣の経験もあり。登録済みの派遣会社はスタッフサービスなど大手を中心に10社以上。プライベートと仕事の両立のために派遣という働き方を選択していた。